どうも、しまふくろーです。
ブログ開始から1年4か月になりました。
1月1日にドメイン変更&WordPressへの引越しを行った当ブログの結果はどうなったのか気になりますね?
(ならない)
まあ精神的にキツい1月でした。。。
Contents
投資信託
まず投資信託です。
評価損益 – 40,639円
2018年末にものすごい下落があったせいでびっくりするくらいのマイナスだったんですが、トータルではまだプラスに転じるところまではいきませんでした。
(一時期10%ほど持っていかれました。。。)
ポートフォリオに変更はありません。
ひふみプラス
Iシェアーズ 米国株式インデックスファンド
ニッセイ日経225インデックスファンド
ニッセイ外国株式インデックスファンド
ニッセイTOPIXインデックスファンド
IFree NYダウ・インデックス
IFree 8資産バランス
IFree S&P500 インデックス
今月は日本に投資しているファンドでマイナスって感じですね。
アメリカを含む外国株式のファンドは回復してきているので、これからプラスになることを祈ります。
(株だったら大体そうなる。。。はず)
FX
トータル損益 20,017円
FXといってもレバレッジなし、超少額エントリーなのでこんなもんです。
(50,000円で開始しました。)
取り組みとしては出勤時や退勤時の移動時間にちょいちょい取引をしている程度で40%プラスならまずまず(?)ですかね。。。
まあ楽しいのでアリです笑
ブログ運営
追加記事 20
スマホゲームFGO(Fate Grand Order)のガチャ結果をアップしているので記事数は大目っぽい(当社比)、資産記事ではありません笑
単純に1年続けたらどんな感じになるかなーと思ったので取り組んでみました。
(何かしらの意味が出てくるのは半年後とか1年後のトータル結果になると思われます。)
PV数
2019年1月の月間PV数 2910PV
皆さん見にきてくれてありがとうございます!!
ただ、2018年12月の月間PV数が6808PVなので前月の半分以下にまで下がってしまいました。。。
ドメイン変更の影響恐るべし。。。
とりあえずドメイン変更から1か月が経過したので少しずつでも回復してくるのを祈るばかりです。
(祈ってばっかりだな)
アドセンス
まずアドセンスです。
アドセンス収益 50円くらい
PV数がめっちゃ減っているのと、新ドメインでの審査期間(3週間ほど)があったので、前月と比較してもかなり少ないと言っていいでしょう。
ま、しゃーないっすね。
アフィリエイト
アフィリエイト報酬 600円くらい
PV数が少なかった割にアフィリエイト報酬は大幅にアップしました!
(当社比 もともとほとんど無かったんだよ。。。)
以下の要因によるものと思われます。
・プロジェクトマネージャ試験の申し込み時期になって参考書の需要が増えた。
・WordPressテンプレートJINによるサイトデザインで信用度(?)が増した。
資格試験参考書は季節ものなので今だけの特需でしょう。
(毎年期待はできるけれど)
2月くらいまでは需要ありそうだけど、逆に言えばそれまでに他の記事や分野でも何か買ってもらえるようにしておかないといけない。。。
自分が使っているものの中でこれオススメ!っていうのをどんどん紹介していく感じですかね。
サイトデザインによってアフィリの成績が上がったのであれば有料テンプレート導入の投資価値があったということです。(JIN使いやすいしキレイだしいい感じです!)
金額は小さいかもしれませんが、大きな一歩だと思います!
ストックフォト
ストックフォト報酬 100円くらい
AdobeStock は全く活動なしですが、一応写真は売れました!
(アップロードだけしていない写真があるのでさっさと作業しないと。。。)
こういう「何もしていないけれど報酬がある」という状態をより膨らませていきたいですね!
収益まとめ
2019年1月の収益まとめです。
【投資信託】
– 40,639円
【FX】
20,017円
【アドセンス】
50円くらい
【アフィリエイト】
600円くらい
【ストックフォト】
100円くらい
全部合わせてもマイナスやないかーい!!
終わりに
というわけで2019年1月のブログ運営報告でした。
ドメイン変更とWordPressへの引越しを実施したのでPV数がごっそり下がってしまいました。
この影響はわかりきっていたので後悔はないのですが、PV数はモチベーションの一つになるので
正直1月は精神的にキツかったというのはあります。
少しずつ回復してくれるのを祈りながら2月も記事投下ペースを維持できるように頑張ります!
それではまた
しまふくろー