しまふくろーです。
ブログ開始から1年7か月が経過しました。
Contents
投資信託
それでは投資信託から
評価損益 67,978円
先月比較するとおよそ1.5倍のプラスになりました。
資産が1ヶ月で1.5倍になるとかすごいですよね。
もちろんリスクは分散する必要があるので、一点集中で投資信託を買っているわけではないです。
投資信託は長期投資のつもりなので今月の成績が良いからと言って当然調子にのる意味もなく。
淡々と続けます。淡々と。
今月もポートフォリオに変更はありません。
ひふみプラス
Iシェアーズ 米国株式インデックスファンド
ニッセイ日経225インデックスファンド
ニッセイ外国株式インデックスファンド
ニッセイTOPIXインデックスファンド
IFree NYダウ・インデックス
IFree 8資産バランス
IFree S&P500 インデックス
現在はざっと見た感じ米国株中心のインデックスファンドが伸びています。
バランス型に比べるとやっぱり上がり下がりが激し目ですな。
FX
トータル損益 26,016円
先月よりも3,000円程プラスです。
年初で本業が忙しかったのもあり、取引少なめでした。
テキトーにポジってプラスのタイミングで利確。基本ガチホのスタイルなので
コツコツドカンにハマらないように損切りをしつつ、ムキになってエントリーしないようにしています。
自動損切り設定にハマって損きりした時って、自分の予想外の相場の動きになっているので
ムキになってエントリーするのは自殺行為と言ってもいい行動なのです。
落ち着いて勝てる時に勝つのがいいと思います。
夢のない話ですが、一攫千金狙った大半の人が負けるシステムだと思っています。
ブログ運営
追加記事 13
心理カテゴリとゲームカテゴリばかりですね。
一応ブログ記事数で250記事を突破したのでその辺も書いてみました。
こんだけブログ書いておいて、大半は駄記事のままです。
リライトした方がいいのは分かっているんだけれど、いつか見直した時に
「私も初心者でした。ほらこんなにダメでしょ?」みたいな話ができたらいいなと思っています。
まあ、タイトルとか見出しとかちょいちょい変えたりしてはいますが。。。笑
PV数
2019年1月の月間PV数 979PV
ついに1000PVを割ってしまいました。
Google Analyticsを遡ってみると2017年の12月(ブログ開設3ヶ月)以来。。。
Google先生の方針変更だけではなく、ドメイン変更や自分のブログ書きとしての腕もあるので頑張っていきたいですね。
ブログ書いているのは楽しいので、このまま続けてみようと思います。
収益目的で始めましたが、収益意外にも自分の勉強(アウトプットの場)になっているのも大きいので。
Twitterで発言している人もいますが、収益目的でのブログは以前に比べるとオワコン化してきているのかもしれません。
ただ、個人的にはむしろチャンスかもしれないと。
こういう時にブログを辞めずに続けていると、復活の波が来た時に「継続してきた」という実績がブランド化するかもしれないじゃないですか。(希望的観測)
アドセンス
アドセンス報酬 15円くらい
数字は間違っていません笑
とにかくPVは減っているので、そんなもんです。
広告の位置云々の前にブログが見られない状態なので。。。
微々たるレベルの検索流入ではこの収益になります。
これが現実です。
(せめてサーバー代とドメイン代は稼ぎたいのだが。。。)
アフィリエイト
アフィリエイト報酬 0円くらい
数字は間違っていません。。。。
間違っていません。。
アフィリエイターの方々も基本的に収益が劇落ちくん状態なので、私のレベルだとこんなもんでしょう。。。
致し方ありませぬ。。。
ストックフォト
ストックフォト報酬 200円くらい
The.放置プレイのストックフォトです。
地味ではありますが売れてはいます。
正直テキトーに撮った写真が売れていたり、狙って撮った写真が全然売れなかったりで
法則が分からんというのが本音です。
ただ、狙うだけ技量がないだけかもしれないのですが、とりあえず数の暴力に訴えるのが初心者としては最も有効な(結果が出やすい)手段なのかもしれません。
収益まとめ
2019年2月の収益まとめです。
【投資信託】
67,978円
【FX】
26,016円
【アドセンス】
15円くらい
【アフィリエイト】
0円くらい
【ストックフォト】
200円くらい
投資信託とFXはトータルの成績です。
(今月だけの成果ではありません。)
終わりに
というわけで、平成最後の月の収益報告でした。
収益ゼロとは言いませんが、「稼ぐ」という言葉を使うにはあまりにも。。。な数字が並んでいます。
Googleの検索アルゴリズムに沿ったSEOではもう無理ゲーなんですな。。。
それでもしまふくろーはブログを続けます。
それではまた
しまふくろー